大東亜戦争から学ぶリーダーシップ㉝
query_builder
2022/06/10
中国、「讃岐うどん」商標登録で異議認める
読売新聞 7 月 19 日 23 時 13 分配信
中国語で讃岐うどんを意味する「讃岐烏冬」の商標が、中国で出願されていた問題 について、中国商標局が、登録を認めない決定をしたことがわかった。
異議申し立てをしていた香川県が19日、発表した。
商標は、上海市内の個人が2006年2月に申請し、同局が09年5月に公告。これに 対し、県や業界団体など4者が共同で同年8月、異議を申し立てていた。同局からの 異議決定書が、代理人の弁理士を通じて、15日に県に伝えられたという。
決定書では「『讃岐』は日本の古い地名、『烏冬』は日本の麺で、讃岐地域の特産品 として有名」と認め、「日本特産の麺として中国で先行して使用され、公衆に熟知され ているため、登録は誤認を生じさせやすい」と指摘した。
県の天雲(てんくも)俊夫副知事は「讃岐うどんが中国でも広く知られていると公式に 認められた」とコメントした。
中国という国も徐々にまともな国になろうとしているのかもしれません。
RMの観点からも、我が国の企業は常にダブルスタンダードを社内に定着させる必要
があります。 即ち日本国内向けのスタンダードと海外向けのスタンダードです。
この2つのスタンダードが当たり前になった時、我が国は本当の意味で世界に打って
出ていくことが可能になるような気がします
|
03-6273-7437 月~金 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。