エムケイシステム社の「社労夢」システム障害発生事案の現況について

query_builder 2023/06/20

お客さま 各位



社会保険労務士法人ブレイン・サプライ
代表 岡 弘己



平素より、弊社業務につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。  


さて、6月5日(月)エムケイシステム社にて発生いたしました、同社「社労夢」システムの接続障害により、お客さまには長期間に渡り多大なご迷惑をおかけしておりますことを、改めてお詫び申し上げます。  


エムケイシステム社並びに弊社の状況を以下の通りご報告いたします。

1.現在までのエムケイシステム社からの情報発信の概要は以下の通りです。(6月16日時点)

(1) システム障害の原因について

・「社労夢」システムダウンの原因は、ランサムウェアによる外部からの不正アクセスによるもの。
(2)システムの復旧見込及び代替策について

・システム全体の復旧につきまして、まだ目処がたっておらず調査を続けている。

・代替策として下記について着手している。

 ・AWS(Amazon Web Services)環境を利用して社労夢データベースの再構築を開始した。

 ・AWSサーバーの構築には一定の時間を要することから、現在「社労夢オンプレ」を準備中。

これはオンプレミス版社労夢となり、これまで大手企業様などにローカル環境で稼働するシ ステムとして提供を続けてきたもので、準備出来次第、ユーザーテストを開始する。

・給与システムについて、ネットde賃金WEB版の提供を順次開始している 等
(3)個人情報保護対応

・現時点で、個人情報の流出の事実は確認していないが、流出のおそれの可能性を重視し、6月8日15時に個人情報保護委員会へ報告を完了した。


2.弊社の個人情報保護法対応、情報セキュリティの状況について

(1)弊社としまして、情報漏洩のおそれがある事案として、6月13日に個人情報保護委員会への報告を行いました。 報告にあたりましては、弊社及び弊社委託元であります顧問先様の連名にて報告させていただいております。
(2)弊社の情報セキュリティ態勢につきましては、セキュリティ専門会社のEPP、EDRを導入しており、現在のところ、サプライチェーン攻撃含めて、異常は検知されておりません。


今後もエムケイシステム社におけるシステムの復旧、代替策の進捗、個人情報保護法への対応等の動向 に留意して情報発信してまいりますと共に、お客さまへのご迷惑を最小限にとどめるべく対応してまいり ます。ご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。  

尚、本件につきましてのお問い合わせは、当社管理部までご連絡いただきますようお願い申し上げます。


・担当者 管理部 窪田

・電話番号 03-6273-7437

・メール kubota@brain-supply.co.jp